ファイナンス https://f3i.biz ITに関する様々な課題を解決します! Mon, 15 Jul 2024 01:45:38 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.7.2 https://f3i.biz/wp-content/uploads/siteIcon512-150x150.png ファイナンス https://f3i.biz 32 32 2023年税金 https://f3i.biz/blog/2023%e5%b9%b4%e7%a8%8e%e9%87%91/ Mon, 15 Jul 2024 01:31:31 +0000 https://f3i.biz/?p=6311 先日、住民税の支払いが完了したので大きな納税は終わりました。毎回税金の高さにはいろいろ思うことがあります。正しく使われて社会の役に立っていれば納得できるのですが・・・・・、おかしいことが多いですよね? 私の場合確定申告分 […]

The post 2023年税金 first appeared on アスキー(asQii).

]]>
先日、住民税の支払いが完了したので大きな納税は終わりました。毎回税金の高さにはいろいろ思うことがあります。正しく使われて社会の役に立っていれば納得できるのですが・・・・・、おかしいことが多いですよね? 私の場合確定申告分(不労所得、ふるさと納税関連)と住民税(退職したので普通徴収)、自動車税、固定資産税がメインです。その中で多少はお得になる方法です。

1 確定申告関連
(1) 以前はWAONで支払うことができました(一時期支払うことができなくなりましたが、その後支払が復活)。しかし、今年久し振りに徴収となったので、税務署で納付書を発行してもらいましたが、バーコード番号が対象番号から変わっていました。一応、ミニストップに持って行きましたが、やはり不可でした。恐らくスマホ支払いができるようになったので電子マネーが対象外になったのでしょう。仕方がないので、ペイペイ払いです(ソフトバンクまとめって支払いでチャージ、支払いはJALカード)
(2) ペイペイはポイント対象外ですが、ステップの対象にはなります。納付期限まで分割してステップの不足分にす対象金額の補填には使えます。

2 住民税
 ご存知の通り、昨年の収入に対して発生するので退職した翌年までかなりの負担になります。現在は大抵の自治体でいろいろな支払い方法があります。直接クレジットカードは手数料がかかるので論外ですが、私の場合、基本JALマイルに集約するので以下の方法です。
(1) 1期分の払込を5万円以下に分割してもらう(市役所の窓口で「電子マネーの限度額が5万円なので」、と言えば分割してくれます)
(2) 毎月5、15、25日にミニストップでWAONで支払う(WAONはJALクレジットチャージ、5の付く日はマイルが倍)。店員さんの迷惑にならないように、日を分けたりしましょう。私は店員さんに暇なことを確認した上で20回繰り返したことがありますけど(^^;)

3 固定資産税・自動車税
こちらは大抵5万円以内になっているのでそのまま2(2)で支払います。

The post 2023年税金 first appeared on アスキー(asQii).

]]>
さよならOSカード https://f3i.biz/blog/%e3%81%95%e3%82%88%e3%81%aa%e3%82%89os%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89/ Mon, 01 Apr 2024 05:19:32 +0000 http://52.196.2.68/?p=6091 映画の株主優待カードです  映画は年間30本以上観ていると思います。長い間オーエスの株主でしたので株主優待の恩恵に預かっていました。ところが上場廃止の方針となり優待も廃止されることなってしまいました。残念〜。 親会社と […]

The post さよならOSカード first appeared on アスキー(asQii).

]]>

映画の株主優待カードです

 映画は年間30本以上観ていると思います。長い間オーエスの株主でしたので株主優待の恩恵に預かっていました。ところが上場廃止の方針となり優待も廃止されることなってしまいました。残念〜。
 親会社となる阪急阪神ホールディングスによる公開買い付けなので、売却益もそれなりにあり、良い投資だったと思います

 残るは松竹のみ、ちょっと映画を観る回数は減りそうです。

The post さよならOSカード first appeared on アスキー(asQii).

]]>